こんにちは!
ファン待望の8th YEAR BIRTHDAY LIVEのライブ映像DVD/Blu-rayが発売されましたね
例年より、2か月程度早い発売となりました。
乃木坂46からのクリスマスプレゼントですね
8th YEAR BIRTHDAY LIVEは2020年2月21〜24日の
1st〜24thシングル、1st〜4thアルバム、アンダーベストアルバムに収
最新のライブDVD/Blu-rayということで
・乃木坂46の最新のライブを観たい!
・最近、乃木坂46に興味を持った!
・ライブの思い出に浸りたい!
といった方におすすめとなっています。
そんなわけで本記事は「乃木坂46 8th YEAR BIRTHDAY LIVEライブ映像DVD/Blu-rayレビュー」
商品概要
種類・値段
DVDとBlu-rayの2形態
4日間全日のライブ映像と特典が封入された完全生産限定盤と1日
DVD
完全生産限定版 28,800円
通常版
Day1 6,800円
Day2 6,800円
Day3 6,800円
Day4 6,800円
Blu-ray
完全生産限定版 31,900円
通常版
Day1 7,800円
Day2 7,800円
Day3 7,800円
Day4 7,800円
※全て定価表示
完全生産限定版特典
・三方背BOX
・ブックレット
・パフォーマンスポストカード(49種類のうち5枚)
・メンバーのソロトレーディングカード(42種類6枚)
※佐々木琴子さんと新4期生の5人はソロトレーディングカードは
1日を観ると「次の日も観たい!」という気持ちになるので、
8th YEAR BIRTHDAY LIVE特徴
乃木坂46ライブDVD/Blu-rayはバースデイライブが映像化されることがほとんどのため、セットリストにもあまり違いがなくライブDVD/Blu-rayの違いが分かりづらい部分もあると思います。
個人的に8th YEAR BIRTHDAY LIVEの特徴を3点書き出してみました!
・本編・アンコールで被りなしの200曲全曲披露
・4期生の本格参戦
・乃木バンド、ゴスペル隊とのパフォーマンス
本編・アンコールで被りなしの200曲全曲披露
7th YEAR BIRTHDAY LIVEでは4日間で177曲を披露しましたが、今回の8th YEAR BIRTHDAY LIVEは更にパワーアップして4日間で200曲を披露。
本編及びアンコールを合わせての全楽曲披露ということで、
過去最大の楽曲ボリュームとなっています!!
4期生の本格参戦
7th YEAR BIRTHDAY LIVEは部分的な出演に留まっていた4期生がバースデイライブに
初日の1曲目「夜明けまで強がらなくてもいい」
「I See...」で爆発的なヒットで世にも存在感を示し始めた4期
彼女たち4期生のライブで輝く姿が観れるのがこの8th YEAR BIRTHDAY LIVEです!
乃木バンド、ゴスペル隊とのパフォーマンス
真夏の全国ツアーでも活躍された乃木バンドの方々に加え、
バンドの生音とゴスペル隊の圧巻の声量は迫力抜群です。
Day1「僕のこと、知ってる」「何度目の青空か?」
Day2「悲しみの忘れ方」「サヨナラの意味」
Day3「
Day4「
と選曲も抜群でした!!
心に染みるパフォーマンスです!
合唱形式でのパフォーマンスはかなりレアで、それがDVD/
この数曲の合唱パフォーマンスを観るだけでも十分の価値があると
ここからは盛り沢山の4日間のライブを1日ずつレビューをしていきたいと思います!!
1日目(Day1)
「夜明けまで強がらなくてもいい」を口火に8th YEAR BIRTHDAYがスタート
1日目の注目ポイントはこんな感じです!
注目ポイント
- 生田絵梨花無双
- 「あの日 僕は咄嗟に嘘をついた」
生田絵梨花無双
スケジュールの都合で惜しくも1日目のみの参加となってしまった
1日目は生田絵梨花さん参加楽曲を中心のセットリストとなりまし
Blu-ray版1日目の表紙も生田さん1人が務めるほどの活躍です!!
ミュージカル女優としても活躍の場を広げている彼女。
その活躍も納得できる年々進化する歌声は乃木坂46の宝です。
「あの日 僕は咄嗟に嘘をついた」
2019年秋に卒業発表をした井上小百合さん。
彼女の代名詞でもある「あの日 僕は咄嗟に嘘をついた」のセンターを彼女が務めるのは最後となりました。
今や乃木坂46に欠かせないアンダーライブ開始当初の功労者。
いつもの笑顔と一変した表情で登場した瞬間から目を奪われてしま
井上さん最後の「咄嗟」を目に焼き付けましょう。
セットリスト
0:OVERTURE(AL1)
1: 夜明けまで強がらなくてもいい (24th)
2: 夏のFree &Easy(9th )
3:ハウス! (2nd)
MC
4:Against (20th)
5:ボーダー (11th)
6:思い出ファースト(AL3)
7:Tender days (10th)
☚注目ポイント:生田絵梨花無双
8:あなたのために弾きたい( AL1)
9: 命の真実 (15th)
10 :雲になればいい (20th)
11 :新しい花粉 (19th)
12 :ぼっち党 (AL4)
13 :ここじゃないどこか( 4th)
14 :満月が消えた (AL3)
15 :ショパンの嘘つき (22nd)
16 :低体温のキス (AL2)
17 :知りたいこと (22nd)
18 :なぞの落書き (AL1)
19 :Am I Loving? (23rd)
20:告白の順番 (22nd)
21 :Rewind あの日 (AL3)
22 :新しい世界 (20th )
23 :風船は生きている (17th)
24 :月の大きさ (7th)
25 :ダンケシェーン (8th )
26 :僕の思い込み( 24th)
27:設定温度 (AL3)
MC
VTR
28 :今、話したい誰かがいる (13th)
29 :曖昧 (23rd)
30 :三角の空き地 (21st)
31 :言霊砲 (20th)
32 :僕の衝動 (19th )
33 :2度目のキスから (16th)
34 :無表情 (12th)
35 :初恋の人を今でも (7th)
36 :私のために誰かのために( 7th)
37 :Another Ghost (17th)
38 :不眠症 (19th )
39 :バレッタ (7th)
40 :アンダー (18th )
41:あの日 僕は咄嗟に嘘をついた (10th)☚注目ポイント
42: 自惚れビーチ (UBA )
MC
43 :おいでシャンプー (2nd)
44 :13日の金曜日 (5th )
45:転がった鐘を鳴らせ! (10th)
MC
46:僕のこと、知ってる? (24th)☚乃木バンド・ゴスペル隊
47:何度目の青空か? (10th )☚乃木バンド・ゴスペル隊
本編終了
EN1:人はなぜ走るのか?(3rd)
EN2:生まれたままで (8th)
EN3:コウモリよ (6th)
MC
EN4:ぐるぐるカーテン(1st)
1日目に特に活躍したメンバー
・生田絵梨花さん
・卒業生の井上小百合さん
2日目(Day2)
謎のVTRから始まり、
そんな2日目の注目ポイントはこんな感じです!
注目ポイント
- 「4番目の光」
- 「ありがちな恋愛」
- 「行くあてのない僕たち」
- 「ハルジオンが咲く頃」「サヨナラの意味」
「4番目の光」
加入から1年が経過した4期生。昨年は緊張でガチガチでしたが、
「ありがちな恋愛」
4thアルバム「今が思い出になるまで」のリード曲。23rdシ
「行くあてのない僕たち」
井上小百合さんと卒業生の伊藤万理華さんのユニット曲の「
7th YEAR BIRTHDAY LIVEでは3期生の岩本さんと向井さんが披露。
恐らく、
今回は2期生の堀北コンビこと堀さんと北野さんが受け継ぎました
2期生の盟友であり、最大のライバルとお互いを言い合う2人。
バチバチにパフォーマンスをする姿からは目が離せないです。
「ハルジオンが咲く頃」「サヨナラの意味」
卒業楽曲である「ハルジオンが咲く頃」と「サヨナラの意味」
メンバーが入れ替わっても会場のサイリウムの景色は変わりません
スタンド席を白、
セットリスト
0: OVERTURE(AL1)
1:ジコチューでいこう!(21st)
2:そんなバカな...(7th)
3:会いたかったかもしれない(1st)
MC
4:心の薬(2nd)
5:かき氷の片思い(AL2)
6:トキトキメキメキ(20th)
7:4番目の光(23rd)☚注目ポイント
MC
8:やさしさなら間に合っている(4th)
9:僕が行かなきゃ誰が行くんだ(9th)
10: 環状6号線(AL2)
11: 制服を脱いでサヨナラを(12th)
12: 時々、思い出してください(24th)
13:ゴルゴンゾーラ(AL4)
14 :当たり障りのない話(17th)
15 :急斜面(14th)
16 :空気感(AL2)
17 :口約束(AL2)
18 :人生を考えたくなる(17th)
19 :もうすぐ〜ザンビ伝説〜(AL4)
20 :その女(UBA)
21 :狼に口笛を(2nd)
22 :ありがちな恋愛(AL4)☚注目ポイント
23 :サイコキネシスの可能性(5th)
24:傾斜する(AL1)
25 :泣いたっていいじゃないか?(18th)
MC
VTR
26 :ハルジオンが咲く頃 (14th)☚注目ポイント
27 :水玉模様(2nd)
28 :My rule(19th)
29 :失恋お掃除人(19th)
30 :他の星から(6th)
31 :硬い殻のように抱きしめたい(AL3)
32 :路面電車(24th)
33 :隙間(13th)
34 :さゆりんご募集中(AL4)
35 :行くあてのない僕たち(15th)☚注目ポイント
36 :逃げ水(18th)
37 :命は美しい(11th)
38 :Do my best じゃ意味はない(24th)
39 :嫉妬の権利(13th)
40:シークレットグラフィティ(15th)
MC
41 :太陽ノック(12th)
42:指望遠鏡(4th)
MC
43:悲しみの忘れ方(13th)☚乃木バンド・ゴスペル隊
44:サヨナラの意味(16th)☚注目ポイント☚乃木バンド・ゴスペル隊
アンコール
EN1 :左胸の勇気(1st)
EN2:ごめんねスムージー(AL3)
MC
EN3 :キャラバンは眠らない(22nd)
2日目に特に活躍したメンバー
・井上小百合さん
・卒業生との思いでに浸りたい方!
3日目
影ナレではなんと公式お兄ちゃんのバナナマンのお2人とエース白
ライブ映像でもバナナマンの2人は登場しますよ!!
注目ポイント
- 西野七瀬さんソロ曲パート
- 「日常」
- 「帰り道は遠回りしたくなる」
西野七瀬さんソロ曲パート
乃木坂のエースの1人の西野七瀬さん
メンバーで最も多くのソロ曲を持っていた彼女のソロ曲
彼女と親交が深かった高山さん、伊藤純奈さん、
1人1人の大切に歌い上げる姿は練習の積み重ねを感じ、
「日常」
この日最も会場が盛り上がった曲と言っても過言ではないのが「
2019年の真夏全国ツアーを経て、
とりわけ、センターを務める北野日奈子さん
いつもは天真爛漫で笑顔が素敵な北野さんですが、
迫力満点のパフォーマンスです。
乃木坂46楽曲の中でも生粋のかっこよさと盛り上がる楽曲。
ライブの定番曲として覚えていて損はないはずです!!
「帰り道は遠回りしたくなる」
卒業楽曲はファンの思い入れも強く、
全曲披露のバスラでは披露をしない訳にはいきません!
今回の帰り道は遠回りしたくなるは4期生の遠藤さくらさんがセン
堂々たるパフォーマンスを披露してくれました!
パフォーマンス後、
セットリスト
0: OVERTURE
1 :インフルエンサー(17th)
2 :走れ!Bicycle(3rd)
3 :シャキイズム(5th)
4 :失いたくないから(1st)
5 :スカウトマン(20th)
6 :自分じゃない感じ(21st)
7 :図書館の君へ(24th)
8 :裸足でSummer(15th)
MC
9 :大人への近道(13th)
10 :流星ディスコティック(AL3)
11 :孤独兄弟(8th)
12 :その先の出口(9th)
13 :やさしさとは(7th)
14 :私、起きる。(10th)
15 :憂鬱とチューインガム(14th)
16 :白米様(15th)
17 :醜い私(AL3)
18 :忘却と美学(AL3)
19 :立ち直り中(11th)
MC
☚西野七瀬さんソロ曲パート
20 :ごめんね、ずっと、、、(11th)
21 :釣り堀(14th)
22 :光合成希望(AL2)
23 :ひとりよがり(AL1)
24 :つづく(22nd)
25 :もう少しの夢(12th)
MC
26 :ブランコ(16th)
27 :涙がまだ悲しみだった頃(3rd)
28 :太陽に口説かれて(AL2)
29 :あんなに好きだったのに、、、(21st)
30 :ひと夏の長さより(18th)
31:何もできずにそばにいる(9th)
MC
32:気づいたら片想い(8th)
33:遠回りの愛情(10th)
34 :不等号(14th)
35 :あの教室(16th)
36 :偶然を言い訳にして(2nd)
37 :無口なライオン(9th)
38 :君と僕は会わない方がよかったのかな(11th)
39 :君に贈る花がない(16th)
40 :意外BREAK(17th)
41 :ポピッパッパー(13th)
42 :世界で一番孤独なLover(6th)
43 :誰よりそばにいたい(UBA)
44 :日常(22nd)☚注目ポイント
45 :春のメロディー(4th)
MC
46 :女は一人じゃ眠れない(18th)
47 :音が出ないギター(3rd)
MC
48 :帰り道は遠回りしたくなる(22nd)☚注目ポイント☚乃木バンド・ゴスペル隊
49 :君の名は希望(5th)☚乃木バンド・ゴスペル隊
本編終了
EN1:オフショアガール(15th)
EN2:Threefold choice(AL2)
MC
EN3 :人間という楽曲(6th)
3日目に特に活躍したメンバー
・白石麻衣さん
・北野日奈子さん
・与田祐希さん
・遠藤さくらさん
4日目
レコード大賞を受賞した時の衣装で披露されたシンクロニシティか
3期生にフォーカスされた1日であったと思います!
注目ポイント
- 卒業生ソロ曲パート
- 「平行線」「未来の答え」
- 「しあわせの保護色」
卒業生ソロ曲パート
卒業生が乃木坂46を旅立つ時に残したソロ曲は今回は関係が深かったメンバーが歌い上げました。
ないものねだり:御三家の白石さん、松村さん
歌い終わった後の2人のポーズがエモい!
自分のこと:北野さん、寺田さん
中元さんへの想いが溢れて涙を流す姿、
もし君がいなければ:舞台「三姉妹」で共演をした伊藤純奈さん、久保さん
綺麗な歌声を武器としていた衛藤さんを思い出させるような素晴ら
強がる蕾:4期生の賀喜さん
5万人を前に偉大な先輩のソロ曲を任された賀喜さん。
「平行線」「未来の答え」
乃木坂46の中心メンバーにまで成長した3期生のユニット曲と3
楽曲の間奏ではメンバー1人1人がファンへの感謝を伝えています
紙吹雪の幻想的な演出も注目
「しあわせの保護色」
200曲目として披露された25枚目シングル表題曲の「
観客を前にしての白石さんがセンターでの披露はこの時が最初で最
是非、乃木坂46のエースのセンターの姿を見ていただきたい。
セットリスト
0 :OVERTURE(AL1)
1: シンクロニシティ(20th)
2 :ロマンスのスタート(8th)
3:ロマンティックイカ焼き(5th)
MC
4:白い雲にのって(1st)
5:ライブ神(18th)
6:三番目の風(17th)
7:キスの手裏剣(AL4)
☚卒業生ソロ曲メドレー
8:ないものねだり(16th)
9: 自分のこと(UBA)
10 :もし君がいなければ(AL4)
11: 強がる蕾(14th)
12: ワタボコリ(AL3)
13 :まあいいか?(19th)
14 :頬杖をついては眠れない(AL4)
15 :地球が丸いなら(21st)
16 :欲望のリインカーネーション(AL2)
17 :誰かは味方(AL1)
18 :遥かなるブータン(14h)
19 :のような存在(23rd)
20 :渋谷ブルース(4th)
21 :失恋したら、顔を洗え!(AL2)
22 :滑走路(23rd)
23 :君が扇いでくれた(AL3)
24 ;スカイダイビング(AL3)
25 ;吐息のメソッド(8th)
26; 僕がいる場所(AL1)
27 :羽根の記憶(12th)
MC
VTR
28: いつかできるから今日できる(19th)
29 :革命の馬(AL1)
30 :別れ際、もっと好きになる(12th)
31 :魚たちのLove Song(12th)
32 :せっかちなかたつむり(3rd)
33: 海流の島よ(3rd)
34: 平行線(23th)☚注目ポイント
35 :未来の答え(18th)☚注目ポイント
36: でこぴん(5th)
37 :あらかじめ語られるロマンス(11th)
38 :心のモノローグ(21st)
39 :制服のマネキン(4th)
40: 自由の彼方(AL1)
41 :ここにいる理由(9th)
42: 扇風機(6th)
MC
43 :ガールズルール(6th)
44 :空扉(21st)
MC
45 :きっかけ(AL2)☚乃木バンド・ゴスペル隊
46: Sing Out!(23rd)☚乃木バンド・ゴスペル隊
本編終了
EN1 :孤独な青空(16th)
EN2 :僕だけの光(15th)
MC
EN3 :乃木坂の詩(1st)
EN4 :しあわせの保護色(25th)☚注目ポイント
4日目に特に活躍したメンバー
・白石麻衣さん
・賀喜遥香さん
・久保史緒里さん
1日見るとどうしても次を見たくなってしまうため、特典映像が付いた完全生産限定盤がおすすめですよ!
その他の乃木坂46のライブ映像DVD/Blu-rayの一覧はこちらからご確認下さい!