今回は乃木坂46の3期生楽曲の歴代センターやフォーメーション紹介!
また、3期生がセンターを務めている楽曲や3期生のみのユニット曲もまとめて紹介させていただきます!
この記事でわかること
- 歴代3期生楽曲は何曲あるか
- 3期生楽曲のセンターやフォーメーション
- 3期生がセンターを務める曲や3期生だけのユニット曲
これからの乃木坂46の中心に間違いなくなる3期生。
盛り上がるライブ定番曲も多いのでチェックしておきましょう!
乃木坂46 3期生楽曲 一覧
曲名 | センター | 収録 |
三番目の風 | 大園桃子 | 17th「インフルエンサー」 |
思い出ファースト | 大園桃子 | 3rdAL「生まれてから初めて見た夢」 |
未来の答え | 久保史緒里 山下美月 |
18th「逃げ水」 |
僕の衝動 | 伊藤理々杏 | 19th「いつかできるから今日できる」 |
トキトキメキメキ | 岩本蓮加 | 20th「シンクロニシティ」 |
自分じゃない感じ | 山下美月 | 21st「ジコチューで行こう!」 |
毎日がBrand new day | 久保史緒里 | 25th「しあわせの保護色」 |
大人たちには指示されない | 岩本蓮加 | 27th「ごめんねfinger crossed」 |
最新のベストアルバム「Time Flies」発売時点(2021年12月15日)で3期生楽曲は全部で8曲あります。
全12名のうち5名がセンターを経験していますよ!
次に3期生楽曲を1曲ずつ紹介していきます!
「三番目の風」
3期生楽曲最初の1曲が「三番目の風」です。
アップテンポでコールが盛り上がるライブの定番曲。
発売した2017年3月は乃木坂46の顔の1人だった橋本奈々未さんの卒業直後。
「卒業」という言葉がグループにも生まれてきた中で、「新しい風を巻き起こす」という3期生の思いと運営側の期待が込められた1曲となっています。
「思い出ファースト」
3rdアルバム「生まれてから初めて見た夢」に収録された「思い出ファースト」
どこか切ないながらも耳に馴染むメロディが特徴の1曲。
アルバム曲でMVが作成されていませんが、ファンやメンバーから非常に愛されている1曲です。
追記:大園桃子さんの卒業のはなむけとして2021年9月4日に待望のMVが発表されました!!
大園さんの最後の姿、大園さんとの最後の思い出を噛みしめるメンバーの姿をぜひご覧下さい!
9th year birthday liveの3期生ライブでも思い出ファーストへの思いをセンター大園さんが語り、メンバーの希望で本編最後の1曲に選ばれました。
ライブではサビの「きみとー」に合わせて行う「おれとー」とコールで盛り上がります!
「未来の答え」
「僕の衝動」
「トキトキメキメキ」
「自分じゃない感じ」
惜しくもMVは作成されていません。
7.「毎日がBrand new day」(25thシングル収録)
「毎日がBrand new day」
「大人たちには指示されない」
3期生センター曲
ここからは番外編として3期生がセンターを務めている3期生楽曲以外の曲を紹介!
3期生楽曲と一緒に覚えてしまいましょう!
曲名 | センター | 収録 |
逃げ水 | 大園桃子 与田祐希 |
18th「逃げ水」 表題曲 |
女は一人じゃ眠れない | 大園桃子 与田祐希 |
18th「逃げ水」 カップリング |
不眠症 | 久保史緒里 山下美月 |
19th「いつかできるから今日できる」 カップリング |
空扉 | 梅澤美波 | 21st「ジコチューで行こう!」 カップリング |
~Do my best~じゃ意味ない | 岩本蓮加 | 24th「夜明けまで強がらなくてもいい」 カップリング |
僕は僕を好きになる | 山下美月 | 26th「僕は僕を好きになる」 表題曲 |
明日がある理由 | 岩本蓮加 | 26th「僕は僕を好きになる」 カップリング |
口ほどにもないKISS | 阪口珠美 | 26th「僕は僕を好きになる」 アンダー楽曲 |
全部夢のまま | 与田祐希 | 27th「ごめんねFinger crossed」 カップリング |
3期生ユニット曲
3期生だけのユニット曲は2曲となっています!
曲名 | メンバー | 収録 |
言霊砲 | 大園/久保/山下/与田 | 20th「シンクロニシティ」 |
平行線 | 大園/岩本/久保/阪口/与田 | 23rd「Sing Out!」 |