今回は乃木坂46の表題曲歴代衣装を紹介。
懐かしの1stシングル「ぐるぐるカーテン」から最新28thシングル「君に叱られた」まで振り返りましょう!
目次
- 1 1st「ぐるぐるカーテン」衣装
- 2 2nd「おいでシャンプー」衣装
- 3 3rd「走れ!Bicycle」衣装
- 4 4th「制服のマネキン」衣装
- 5 5th「君の名は希望」衣装
- 6 6th「ガールズルール」衣装
- 7 7th「バレッタ」衣装
- 8 8th「気づいたら片想い」衣装
- 9 9th「夏のFree&Easy」衣装
- 10 10th「何度目の青空か?」衣装
- 11 11th「命は美しい」衣装
- 12 12th「太陽ノック」衣装
- 13 13th「今、話したい誰かがいる」衣装
- 14 14th「ハルジオンが咲く頃」衣装
- 15 15th「裸足でSummer」衣装
- 16 16th「サヨナラの意味」衣装
- 17 17th「インフルエンサー」衣装
- 18 18th「逃げ水」衣装
- 19 19th「いつかできるから今日できる」衣装
- 20 20th「シンクロニシティ」衣装
- 21 21st「ジコチューで行こう!」衣装
- 22 22nd「帰り道は遠回りしたくなる」衣装
- 23 23rd「Sing Out!」衣装
- 24 24th「夜明けまで強がらなくてもいい」衣装
- 25 25th「しあわせの保護色」衣装
- 26 26th「僕は僕を好きになる」衣装
- 27 27th「ごめんねFingers crossed」衣装
- 28 28th「君に叱られた」衣装
- 29 29th「Actually...」衣装
1st「ぐるぐるカーテン」衣装
「ぐるぐるカーテン」衣装
(引用:乃木坂46公式)
遠藤さくらさんが着用している衣装が1stシングル「ぐるぐるカーテン」の衣装です。
乃木坂46のイメージカラーである「紫」を基調としています。
2nd「おいでシャンプー」衣装
「おいでシャンプー」衣装
(引用:ナタリー)
2ndシングルの「おいでシャンプー」はフレンチホップをイメージした衣装。
乃木坂46らしい膝下丈のスカートとなっています。
3rd「走れ!Bicycle」衣装
「走れ!Bicycle」衣装
(引用:Amazon)
3rdシングル「走れ!Bicycle」の衣装は初のショートパンツ衣装。
落ち着いたイメージの強い乃木坂46には珍しいスパンコールを使った派手な印象の衣装となっています。
4th「制服のマネキン」衣装
「制服のマネキン」衣装
(引用:billboardjapan)
4thシングル「制服のマネキン」の衣装はタイトルに「制服」とあるようにセイラ―服となっています。
乃木坂46の代名詞となっている1曲で乃木坂のイメージとして定着している方も多いと思います。
5th「君の名は希望」衣装
「君の名は希望」衣装
(引用:朝日新聞デジタル)
5thシングル「君の名は希望」は紅白歌合戦に初出場した時に披露した思い出深い1曲。
1stシングル以来5作品ぶりにイメージカラーの「紫」をメインカラーとした衣装になっています。
6th「ガールズルール」衣装
「ガールズルール」衣装
(引用:朝日新聞デジタル)
6thシングル「ガールズルール」は乃木坂46史上一番露出の多い衣装。
夏曲ということもあり、夏をイメージした爽やかな衣装となっています。
膝下丈のスカートで清楚という乃木坂46のイメージに対してアクセントととなる衣装です。
7th「バレッタ」衣装
「バレッタ」衣装
(引用:Twitter)
7thシングル「バレッタ」は「ガールズルール」から180度変わって乃木坂46らしい衣装に。
イメージカラーの紫を基調とした膝下丈のスカートとなっています。
落ち着いた印象でぐるぐるカーテンの衣装とも似ていますね。
8th「気づいたら片想い」衣装
「気づいたら片想い」衣装
(引用:Twitter)
8thシングル「気づいたら片想い」は西野七瀬さんが初めてセンターを務めた1曲。
「乃木坂46=儚い」というイメージ付けにもなっている1曲で、「儚さを感じる薄い紫」を基調としています。
9th「夏のFree&Easy」衣装
「夏のFree&Easy」衣装
(引用:TBB TODAY)
9thシングル「夏のFree&Easy」は夏曲ということでミニスカート丈のノースリーブワンピース衣装。
チェック柄ということでかわいらしさが溢れている衣装となっています。
10th「何度目の青空か?」衣装
「何度目の青空か?」衣装
(引用:OriconNEWS)
10thシングル「何度目の青空か?」は生田絵梨花さんが初めてセンターを務めた楽曲。
「乃木坂らしさ」を体現する生田さんにふさわしい白基調の衣装は「清楚さ」を感じさせます。
11th「命は美しい」衣装
「命は美しい」衣装
(引用:RBBTODAY)
乃木坂46の初のダンスナンバー「命は美しい」。
かっこいいダンスを披露する楽曲ということで動きやすいハイカットのスニーカーを使用。
スカート丈も短いものとなっています。
12th「太陽ノック」衣装
「太陽ノック」衣装
(引用:RealSOUND)
生駒里奈さんが5thシングル以来のセンターを務めた「太陽ノック」
カチューシャを着けたりとかわいらしい衣装となっています。
今までにない青系統のカラーを基調とした衣装は新鮮です。
13th「今、話したい誰かがいる」衣装
「今、話したい誰かがいる」衣装
(引用:OriconNEWS)
乃木坂46が初めてダブルセンターを採用した「今、話したい誰かがいる」
ファンの間では「額縁衣装」という愛称で親しまれる人気衣装。
乃木坂46の衣装では珍しい黒色がメインカラーとなっています。
14th「ハルジオンが咲く頃」衣装
「ハルジオンが咲く頃」衣装
(引用:ドワンゴジェイピー)
乃木坂46として初めて卒業センターが誕生した「ハルジオンが咲く頃」
曲名にもある「ハルジオン」の花が刺繍されたかわいらしい衣装です。
ハルジオンの黄色が温かさを感じさせるのもこの衣装ならではです。
15th「裸足でSummer」衣装
「裸足でSummer」衣装
(引用:MANTANWEB)
齋藤飛鳥さんがセンターを務めた夏曲「裸足でSummer」
夏曲らしい丈の短いスカートに鮮やかな白を基調とした衣装は爽やかさを感じます。
この「裸足でSummer」は当初は上の画像で後ろのメンバーが着用している「赤」を差し色にした衣装を着用予定でした。
衣装チェンジが行われた数少ない楽曲衣装です。
16th「サヨナラの意味」衣装
「サヨナラの意味」衣装
(引用:Real Sound)
乃木坂46ファンに根強い人気を誇る「サヨナラの意味」
彩かな「白」を基調とした衣装は上品さを感じます。
差し色の赤がアクセントとなっていますね。
17th「インフルエンサー」衣装
「インフルエンサー」衣装
(引用:RBBTODAY)
日本レコード大賞を初めて受賞した「インフルエンサー」
過去最高難度のダンスナンバーで乃木坂46の楽曲でも随一のカッコよさを誇ります。
ダンスに対応すべく、乃木坂ではめずらしい「パンツスタイル」の衣装となっています。
18th「逃げ水」衣装
「逃げ水」衣装
(引用:ココタメ)
3期生の大園桃子さん、与田祐希さんが初のセンターを務めた「逃げ水」
夏曲ということで少し露出の多い衣装ですが、メンバーの美しさが際立つ衣装となっています。
こちらもファンから非常に人気の高い衣装となっています。
19th「いつかできるから今日できる」衣装
「いつかできるから今日できる」衣装
(引用:BIGLOBEニュース)
乃木坂46メンバーが出演した映画「あさひなぐ」の主題歌である「いつかできるから今日できる」
発光するような青と高貴な刺繍は今までの乃木坂46の衣装とは一味違う「力強さ」を感じさせる衣装となっています。
歌番組などでなかなか着用されなかったことが悔やまれる衣装です。
20th「シンクロニシティ」衣装
「シンクロニシティ」衣装
(引用:乃木坂46公式)
日本レコード大賞を連覇した楽曲「シンクロニシティ」
乃木坂46の代名詞とも言える楽曲の1つ。
ロングスカートダンスを際立たせる丈の長いスカートと清楚さを感じさせる「白」一色の衣装が印象的です。
数年にわたって、様々歌番組で披露された「シンクロニシティ」
楽曲披露時に着用した衣装は全部で12種類あるのも特徴です。
👇12種類の衣装は下の写真をご覧下さい👇
(引用:日テレ)
21st「ジコチューで行こう!」衣装
「ジコチューで行こう!」衣装
(引用:ウォーカープラス)
齋藤飛鳥さんがセンターを務めた夏曲「ジコチューで行こう!」
MVが撮影された「東南アジア」をイメージした派手な色使いが特徴の衣装となっています。
22nd「帰り道は遠回りしたくなる」衣装
「帰り道は遠回りしたくなる」衣装
4
(引用:クラインクイン!)
西野七瀬さんの卒業センター楽曲となった「帰り道は遠回りしたくなる」
西野さんの「儚さ」を感じさせる淡い白を基調とした衣装。
アクセントとなる対称カラーの「黒」は乃木坂46で成長し、手に入れた「強さ」を連想させます。
23rd「Sing Out!」衣装
「Sing Out!」衣装
(引用:乃木坂46公式)
日本レコード大賞ノミネート楽曲の「Sing Out!」
惜しくも大賞の受賞は逃しましたが、久しぶりにイメージカラー「紫」を大胆に使った衣装が印象的です。
乃木坂らしさを感じさせる衣装と言えます。
24th「夜明けまで強がらなくてもいい」衣装
「夜明けまで強がらなくてもいい」衣装
(引用:ホミニス)
4期生が初の選抜入りを果たし、遠藤さくらさんがセンターを務めた「夜明けまで強がらなくてもいい」
「白」と「黒」の2色で構成されたシンプルな衣装。
首元のリボンがかわいらしさのアクセントになっています。
25th「しあわせの保護色」衣装
「しあわせの保護色」衣装
(引用:乃木坂46公式)
白石麻衣さんの卒業ソングとなった「しあわせの保護色」
白石麻衣さんと言えば「白い」というイメージのように「白」を基調とした衣装。
アクセントカラーの「金色」が上品さを際立たせていますね。
26th「僕は僕を好きになる」衣装
(引用:タワーレコードオンライン)
3期生の山下美月さんがセンターを務めた「僕は僕を好きになる」
当初は膝丈の衣装でしたが、ファンの反応もあってかロングスカートに変更されました。
今までの乃木坂46にはない「緑」を基調とした衣装で、新時代の幕開けを感じさせます。
27th「ごめんねFingers crossed」衣装
「ごめんねFingers crossed」衣装
(引用:日テレ)
遠藤さくらさんが2回目のセンターを務めた「ごめんねFingers crossed」
夏曲には珍しいロングスカートを採用。
カラーデザインについては夏らしい鮮やかな色使いを用い、今までの乃木坂46の衣装にはない衣装となっている。
28th「君に叱られた」衣装
(引用:TVガイド)
4期生の賀喜遥香さんがセンターを務めた「君に叱られた」
「白」を基調としながら、アクセントでカラフルな差し色を採用しているのが特徴です。
スカートについてもロングスカートですが、少し膨らむようになっており、新しいデザインを感じさせます。
29th「Actually...」衣装
29th「Actually...」衣装
(引用:Real Sound)
5期生の中西アルノさんがセンターを務めた29th「Actually...」
今までの乃木坂46にはない世界観の1曲
衣装もいままでにない灰色を基調とした曲の世界観とマッチしています。
関連記事
「Actually...」フォーメーション・センター・選抜まとめ
「君に叱られた」全収録曲フォーメーション・センター&歌唱選抜メンバーまとめ
「ごめんねFingers crossed」収録曲フォーメーション・選抜メンバー・センターまとめ
「僕は僕を好きになる」収録曲フォーメーション・選抜メンバー・センターまとめ
「しあわせの保護色」収録曲フォーメーション・選抜メンバー・センターまとめ
「夜明けまで強がらなくてもいい」収録曲フォーメーション・選抜メンバー・センターまとめ
「Sing Out!」収録曲フォーメーション・選抜メンバー・センターまとめ
「帰り道は遠回りしたくなる」収録曲フォーメーション・選抜メンバー・センターまとめ