このページでは毎週月曜の深夜に放送されている「乃木坂スター誕生!」でメンバーが歌った曲と歌ったメンバーをまとめています。
第1回 #1 2021年5月10日
ぺこぱの松陰寺さんが同じ千葉ロッテマリーンズのファンということから柴田さんの贔屓を公言した初回は4曲が披露されました。
いよいよ!本日5月10日(月)25:29〜、日本テレビにて「#乃木坂スター誕生!」の初回がOAされます!✨
今夜は、こちらの3曲を披露♪
◾️ピンク・レディー
「UFO」
◾️松田聖子
「渚のバルコニー」
◾️Bro.KORN &賀喜遥香
「ロンリー・チャップリン」お楽しみに😎🎤#乃木坂46https://t.co/1lMV0w0P3q pic.twitter.com/GUXQl2uREz
— 乃木坂46 (@nogizaka46) May 10, 2021
ピンクレディー「UFO」
昭和のアイドルピンクレディーの代名詞でもある「UFO」。
この楽曲には「田村真佑さん」と「早川聖来さん」が挑戦しました。
普段は甘い表情が特徴な2人の凛とした表情でのパフォーマンスが印象的でした。
また、乃木坂46でもおなじみの生写真
多忙過ぎたピンクレディーはなんと「非常階段」で撮影していたそうです!
松田聖子「渚のバルコニー」
聖子ちゃんカットの生みの親。
昭和の大アイドルの「渚のバルコニー(なぎさのばるこにー)」に「遠藤さくらさん」が挑戦。
「矢久保さん」のリポート時には不安な心境を語っていましたが、堂々と生歌を披露しました。
また、松田聖子さんが「ぶりっ子」の生みの親であることから
遠藤さくらさん、柴田柚菜さん、清宮レイさんがぶりっ子自己紹介にも挑戦。
破壊力抜群なぶりっ子自己紹介はぜひご覧ください
鈴木聖美withRats &star「ロンリー・チャップリン」
番組の目玉コーナーである乃木坂46メンバーと大物歌手がデュエット歌唱を行う「スターデュエットクラブ」
第1回目のゲストは「Bro.KORNさん」
乃木坂46は歌唱力に定評のある「賀喜遥香さん」が抜擢
デュエットで鈴木聖美withRats &star「ロンリー・チャップリン」を披露しました。
ブラザーさんの独特な言葉遣いのインパクトが強いかったですが、
綺麗なデュエットを奏でました。
バブルガム・ブラザーズ 「Won’t BE LONG」
そして最後の4曲目はスタジオメンバー全員と「Bro.KORNさん」で「Won’t BE LONG」を披露しました!
スタジオメンバー
田村さん、早川さん、賀喜さん、黒見さん、北川さん、金川さん、掛橋さん、遠藤さん、矢久保さん、林さん、松尾さん
ぺこぱさんも含めたスタジオ全体で楽しく歌って、に踊って、合いの手を入れる雰囲気は見てるこちらも幸せになりますね!
第1回の様子はこちら
5/10(月)25:29~スタート🌟
「#乃木坂スター誕生!」田村真佑&早川聖来がピンク・レディー「UFO」、遠藤さくらが松田聖子「渚のバルコニー」に挑戦!
賀喜遥香がブラザー・コーンと
本気デュエット✨ぺこぱの昭和アイドル講座で
柴田柚菜&清宮レイがぶりっ子自己紹介😘#乃木坂46 #ぺこぱ pic.twitter.com/OXvRBsRPY1— 乃木坂スター誕生!【公式】 (@nogista_ntv) May 8, 2021
第2回 #2 2021年5月17日
メンバーの個性を活かした楽曲の披露がされました!
本日5月17日(月)25:29〜、日本テレビにて「#乃木坂スター誕生!」がOAされます!✨
今夜は、こちらの3曲を披露♪
◾️キャンディーズ
「年下の男の子」
◾️早見優
「夏色のナンシー」
◾️ダイヤモンド✡ユカイ &弓木奈於
「男と女のラブゲーム」お楽しみに😎🎤#乃木坂46https://t.co/1lMV0w0P3q pic.twitter.com/jZui8N61Kb
— 乃木坂46 (@nogizaka46) May 17, 2021
キャンディーズ「年下の女の子」
2019年日本レコード大賞でも乃木坂46と伊藤蘭さんで披露。
乃木坂46にどこかゆかりがあるキャンディーズの「年下の女の子」
「佐藤璃果さん」、「柴田柚菜さん」、「筒井あやめさん」の3人が挑戦しました。
かわいらしい特徴を持つメンバーの個性を生かしたパフォーマンスでした
早見優 「夏色のナンシー」
バイリンガルというこで有名な早見優さん。
同じくバイリンガルの「清宮レイさん」が挑戦しました!
武田鉄也・芦川よしみ「男と女のラブゲーム」
武田製薬のCM用に作成されたデュエットソング「男と女のラブゲーム」
当初はサビだけしか作成されていませんでしたが、大反響を受けて楽曲が作成されました。
デュエットゲストに「ダイヤモンド☆ユカイ」を迎えました!
乃木坂46からは弓木奈於さんが抜擢。
パーソナリティーを務めるラジオ「沈黙の金曜日」からは想像ができない色気を見せつけてくれました!
第2回の様子はこちら
次回の #乃木坂スター誕生!は
佐藤璃果&柴田柚菜&筒井あやめがキャンディーズ「年下の男の子」で可愛すぎるダンス❣️清宮レイが早見優の「夏色のナンシー」に挑戦🌴
弓木奈於がダイアモンド☆ユカイと「男と女のラブゲーム」で大人の色気デュエット🎤✨#乃木坂46 #ぺこぱ pic.twitter.com/llruhqQdkj
— 乃木坂スター誕生!【公式】 (@nogista_ntv) May 15, 2021
第3回 #3 2021年5月24日
大物ゲストが登場した第3回は4曲が披露されました。
本日5月24日(月)25:29〜、日本テレビにて「#乃木坂スター誕生!」がOA✨
今夜は、こちらの4曲を披露♪
◾️中森明菜
「少女A」◾️わらべ
「もしも明日が…。」◾️錦野亘&早川聖来
「別れても好きな人」◾錦野亘&スタジオメンバー
「空に太陽がある限り」#乃木坂46https://t.co/1lMV0w0P3q pic.twitter.com/EGbbDD3H3i— 乃木坂46 (@nogizaka46) May 24, 2021
中森明菜「少女A」
歌唱力に定評がある林瑠奈さんが中森さんの2thシングル「少女A」を披露しました!
わらべ「もし明日が...。」
バラエティ番組「欽ちゃんのどこまでやるのか!」
黒見明香さん、佐藤璃果さん、松尾美佑さん、矢久保美緒さんが挑戦しました。
ロス・インディオ&シルヴィア「別れても好きな人」
そして第3回のデュエットゲストには「錦野旦さん」が登場しました。
乃木坂46からは舞台経験が豊富な「早川聖来さん」が抜擢。
経験を活かした落ち着いたパフォーマンスを披露してくれました
錦野旦「空に太陽がある限り」
ゲストの錦野旦さんの代表曲「空に太陽がある限り」をスタジオメンバー全員で披露。
スタジオメンバー
田村さん、早川さん、賀喜さん、黒見さん、北川さん、金川さん、掛橋さん、遠藤さん、矢久保さん、林さん、松尾さん
大物ゲストが登場してくれることのあり難さを感じるパフォーマンスでした。
第3回の様子はこちら
次回の #乃木坂スター誕生!は
4期生随一の歌唱力・林瑠奈が中森明菜「少女A」に挑戦✨
黒見明香&佐藤璃果&松尾美佑&矢久保美緒がわらべの「もしも明日が」を披露🍀
早川聖来が昭和の大スター・錦野旦と「別れても好きな人」で熱いデュエット🎤#乃木坂46 #ぺこぱ pic.twitter.com/4Z8ScG9x1w
— 乃木坂スター誕生!【公式】 (@nogista_ntv) May 22, 2021
第4回 #4 2021年5月31日
掛橋沙耶香さんがようやく初パフォーマンスを披露した第4回放送は3曲が披露されました!
本日5月31 日(月)25:39〜、日本テレビにて「#乃木坂スター誕生!」がOAされます!✨
今夜は、こちらの3曲を披露♪
◾️小泉今日子
「渚のはいから人魚」
◾️ピンク・レディー
「ペッパー警部」
◾️高橋ジョージ&遠藤さくら
「いつでも夢を」お楽しみに!!🐻♪#乃木坂46https://t.co/1lMV0w0P3q pic.twitter.com/9OijzjIlvX
— 乃木坂46 (@nogizaka46) May 31, 2021
小泉今日子「渚のはいから人魚」
1984年に発売された小泉今日子の9thシングル。
4期生楽曲でもセンター経験がある掛橋沙耶香さんが挑戦しました。
ピンクレディー「ペッパー警部」
1976年に発売されたピンクレディーのデビュー曲「ペッパー警部」
「金川紗耶さん」と「弓木奈於さん」が挑戦しました!
往年のアイドルらしくミニスカートの衣装を着用した2人
スタイルの良さが目立ちました!
足が長すぎますよ...
「腰」という定義を疑いたくなりますね
橋幸夫・吉永小百合 「いつまでも夢を」
第4回のデュエットゲストには「高橋ジョージさん」が登場。
「ロード」などの代表曲の大御所ゲストです。
ゲストの「高橋ジョージさん」とのデュエットには「遠藤さくらさん」が挑戦しました。
流石のゲストに緊張している様子ですが、パフォーマンスが始まると表情が切り替わる姿は流石でした。
第4回の様子はこちら
次回の #乃木坂スター誕生!は
掛橋沙耶香が小泉今日子の名曲「渚のはいから人魚」でテレビ初ソロ歌唱🧜♀️
金川紗耶&弓木奈於がピンク・レディー「ペッパー警部」でミニスカ&美脚ダンス!
遠藤さくらが吉永小百合のデュエット曲「いつでも夢を」に挑戦!高橋ジョージもメロメロ💫#乃木坂46 #ぺこぱ pic.twitter.com/Ki03R2rDgQ
— 乃木坂スター誕生!【公式】 (@nogista_ntv) May 29, 2021